ブログ金沢城と兼六園日記

クマガイ開花 旧梅林

2024-03-19

早咲きのサクラ、クマガイが咲き始めました。

小さな八重の花が咲く、とてもかわいらしい桜です。

クマガイの名前は、一の谷の合戦で先陣をきった熊谷直実からきているそうです。

兼六園には、ほかにもケンロクエンクマガイという桜もあります。こちらは早咲きではないのですが…

【クマガイ 熊谷】バラ科サクラ属

 

 

ダンコウバイ開花 梅林

2024-03-19

梅林の片隅で、ダンコウバイの花が咲き始めました。

サンシュユににて、小さな黄色い花がまとまって咲きます。

材に香りがあることから、「壇香」の名があり、材は楊枝に使われるそうです。

【ダンコウバイ 壇香梅】 クスノキ科クロモジ属

 

 

雪吊り取り外し作業中

2024-03-19

もう春がすぐそこまできているので、園内でも春を迎える準備が進んでいます。

今、兼六園の庭師さんたちは、冬の間、積もった重い雪から枝が折れるのを防いでくれた雪吊りの取り外し作業に大忙しです。

作業は平日に行われており、兼六園内では、21日に唐崎松と玩月松の雪吊りを最後に外す予定です。

 

 

 

 

ヒサカキ開花 園内各所

2024-03-18

ヒサカキは、園内のいろいろなところで見られる、常緑の樹木です。

雌雄異株で、たくさんの花をつけているのは雌株。秋に黒い実をつけます。

ヒサカキの花は、ちょっと甘いような、臭いような香りがするのですが、よくガスのにおい、と言われます。

葉はサカキの代用として、神事に使われます。

兼六園では、真弓坂にサカキの木もありますので、探してみてください。

【ヒサカキ 姫榊】モッコク科(サカキ科)ヒサカキ属

 

 

カラミザクラ開花 石川橋下

2024-03-15

兼六園にある早咲きのサクラの一つ、カラミザクラが咲き始めました。

中国原産のこのサクラは、5月下旬ごろにたくさんのサクランボがなります。

石垣の中段にあり、誰も入れないところなので、鳥がおいしそうに食べるのをみるばかり・・

 

【カラミザクラ 唐実桜(別名シナミザクラ̪ 支那実桜)】バラ科サクラ属

※石垣中段にありますので、鑑賞の際はご注意ください。