イベント
-
第38回国民文化祭 第23回全国障害者芸術・文化祭 -いしかわ百万石文化祭2023- 「チームラボ 金沢城 光の祭」
- 開催期間
- 令和5年9月30日(土)から11月26日(日)まで
会場 金沢城公園 開催時間 18時~21時30分(最終入場20時45分) 料金 一般 月~木曜日 1,600円 金・土・日曜日・祝日 1,800円 中高生 月~木曜日 800円 金・土・...
-
金沢城・兼六園四季物語 夏の段 ホタル観賞会 の開催について
- 開催期間
- 令和5年6、7月
6月30日(金)、7月1日(土)、7日(金)、8日(土)、兼六園で「ホタル観賞会」を開催します。 詳しくは、こちら https://www.hot-ishikawa.jp/news/355  ...
-
金沢城・兼六園四季物語 初夏の段(ライトアップ) の開催について
- 開催期間
- 令和5年6月
「初夏の段」を6月3日(土)に開催します。 詳しくはこちら https://www.hot-ishikawa.jp/news/347 ◎開催期間:6月3日(土) 兼六園 1...
-
金沢城・兼六園四季物語 春の段(ライトアップ)の開催について
- 開催期間
- 令和5年5月
「春の段」が5月3日(水・祝)から開催されます。 詳しくはこちら https://www.hot-ishikawa.jp/news/340 ◎開催期間:5月3日(水・祝)~5月6日(土)...
-
金沢城公園の夜間開園とライトアップ
- 開催期間
- 令和5年4月~9月(10月以降は後日お知らせいたします。)
開催時間:日没から午後9時(閉門)まで(外周石垣などは午後10時まで) 入園口:石川門口、玉泉院丸口、鼠多門口(大手門口、黒門口からは入園できません) 主なライトアップ施設:菱櫓・五十間長屋・橋爪門続...
-
金沢城・兼六園四季物語 冬の段(ライトアップ)の開催について
- 開催期間
- 令和5年1月、2月
「冬の段」が1月21日から始まりました。 詳しくはこちら https://www.hot-ishikawa.jp/news/328 ◎開催期間:1月21日(土)~1月28日(土) 2月毎...
-
金沢城・兼六園四季物語 秋の段(ライトアップ)の開催について
- 開催期間
- 令和4年10月、11月
「秋の段」を10月14日から開催します。 詳しくはこちら https://www.hot-ishikawa.jp/news/309 ◎開催期間:10月14日(金)~10月16日(日) 1...
-
金沢城公園「二の丸情報館」の開館、「御城印」の 販売開始について
- 開催期間
- 令和4年10月
二の丸案内所を「二の丸情報館」として改装し、10月15日に開館します。 情報館の開館に合わせて、来城の記念品「御城印」の販売を開始します。 販売開始記念として、10月15日の販売開始から販売順1番~1...
-
「和太鼓と書道の共演によるおもてなし」の開催について
- 開催期間
- 令和4年9月
9月の17日(土)・18日(日)に、加賀百万石回遊ルートの中心である金沢城公園の魅力をお楽しみいただく「和太鼓と書道の共演によるおもてなし」を開催します。 和太鼓と書道を組み合わせたパフォーマンス。力...
-
金沢城・兼六園四季物語 夏の段(ライトアップ)の開催について
- 開催期間
- 令和4年8月
「夏の段」を8月11日から開催します。 詳しくはこちら https://www.hot-ishikawa.jp/news/289 ◎開催期間:8月11日(木・祝)~8月14日(日) &n...
-
兼六園ホタル観賞会
- 開催期間
- 令和4年7月
兼六園ホタル観賞会が、7月1日(金)、2日(土)、8日(金)、9日(土)に開催します。 金沢城公園のライトアップと合わせてお楽しみください。 https://www.hot-ishikawa.jp/n...
-
金沢城・兼六園四季物語 初夏の段(ライトアップ) の開催について
- 開催期間
- 令和4年6月
「初夏の段」を6月3日(金)から開催します。 詳しくはこちら https://www.hot-ishikawa.jp/news/39 ◎開催期間:6月3日(金)~6月5日(日) &nbs...
-
金沢城・兼六園四季物語 冬の段(ライトアップ)の開催について 《中止となりました》
- 開催期間
- 令和4年1月~2月
「冬の段」が1月28日から開催されます。 詳しくはこちらhttps://www.hot-ishikawa.jp/news/250 ◎開催期間:1月28日(金)~2月12日(土)、 2月1...
-
金沢城公園ライトアップツアー
- 開催期間
- 令和3年11月
ライトアップされた金沢城公園を観光ボランティア「まいどさん」の解説を聞きながら散策をしてみませんか? 開催日:11月20日(土)、27日(土) 両日とも1回目17時30分~、2回目18時~(各回とも1...
-
城と庭の思い出づくり~工作体験教室~
- 開催期間
- 令和3年11月
金沢城公園の紅葉などを使って絵を描いたり、しおり作りをしてみませんか? 併せて毎週異なったテーマでワークショップも開催します。 工作体験教室
-
金沢城・兼六園四季物語 秋の段(ライトアップ)の開催について
- 開催期間
- 令和3年11月
「秋の段」が11月6日から開催されます。 詳しくはこちらhttps://www.hot-ishikawa.jp/news/242 ◎開催期間:11月6日(土)~28日(日) ...
-
写真展「あのころの金沢大学」の開催について
- 開催期間
- 令和3年10月~11月
金沢城公園 鶴の丸休憩館にて開催中です。 詳しくはこちら 会期:令和3年10月15日(金)~11月4日(木) 主催:金沢大学 協力:石川県金沢城・兼六園管理事務所
-
秋の花でおもてなし
- 開催期間
- 令和3年10月
秋の花いっぱいのひゃくまんさんが、ご来園の皆様をお迎えしています。 金沢城公園三の丸広場にて。 展示期間:10月9日~10月末まで
-
金沢城発掘展「モノで巡る金沢城」
- 開催期間
- 令和3年10月~11月
金沢城公園 「河北門」と「鼠多門」で開催中です。 出土品、写真、絵図などの展示のほか、10月9日、17日、24日、11月6日、13日の14時~15時には、金沢城調査研究所員による展示解説もあります。 ...
-
金沢城公園・兼六園 四季の花巡りツアー
- 開催期間
- 令和3年10月~
金沢城公園と兼六園の花や植物をテーマに、各分野の専門家をガイドに招いて、四季ごとに園内を巡るツアーを実施しています。 【令和3年度 10月~3月 開催予定】 10月2日(土) 「兼六園のキノコ」 ...
-
金沢城公園 鶴の丸イブニングライブ
- 開催期間
- 令和3年7月~
今年も開催します。 ライトアップされた金沢城公園でミニコンサートをお楽しみください。 開催予定:7月10日(土)、24日(土) 8月7日(土)、14日(土)、21日(土)【8月は中止となりました。】 ...
-
兼六園ホタル観賞会
- 開催期間
- 令和3年7月
兼六園ホタル観賞会が、7月2日(金)、3日(土)、9日(金)、10日(土) に開催されます。 金沢城公園ライトアップと合わせてお楽しみください。 https://www.kanazawa-kankou...
-
金沢城公園・兼六園 四季の花巡りツアー【兼六園のキノコ】
- 開催期間
- 7月3日
北陸地方も梅雨入りし、園内ではキノコの姿がよく見られるようになりました。 令和3年7月3日(土)に、兼六園のキノコをテーマに四季の花巡りツアーがおこなわれます。 ぜひご参加ください。...
-
令和3年度 金沢城公園夜間開園のお知らせ
- 開催期間
- 令和3年度
「菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓」 「石川門」 「玉泉院丸庭園」 金沢城公園では、令和3年4月から毎日21時まで夜間開園(ライトアップ)を行っています。 入園口...
-
令和3年度重要文化財特別公開
- 開催期間
- 令和3年度
金沢城公園では、年間を通して重要文化財の特別公開を行っています。 「金沢城石川門」「金沢城鶴丸倉庫(金沢城土蔵)」「三十間長屋」 時間:9時30分から15時30分 公開日:3月中旬~11月の土・日、行...