ブログ金沢城と兼六園日記

春風の・・・

2013-04-08

春風の 花を散らすと見る夢は 覚めても胸の さわぐなりけり
先週末は、雨と風が強かったので
せっかく咲いた桜が散ってしまうのではないかと心配でしたが、
今日も満開の桜を見ることが出来ました。

今日から、また好天が続くようなので青空の下でお花見が出来そうです。
明日までは午後9時30分までのライトアップもしています。
まだしばらくの間は、兼六園と金沢城公園でお花見をお楽しみ下さい。

 

桜が満開です。

2013-04-05

今時、金曜日を「花金」とは言いませんが、
今日、金曜日の兼六園はちょうと桜が満開を迎えています。

また、今日は4月最初の週末ですのでお酒を飲まれる方も多いかと思います。
「井戸ばたの 桜あぶなし 酒の酔」
兼六園には人が落ちるような井戸はありませんが、曲水や池なども多くあります。
お酒を飲んでライトアップを見に来られる方は足下には十分注意をして下さい。

桜、まもなく満開です。

2013-04-04


兼六園の桜が、まもなく満開です。
染井吉野(ソメイヨシノ)は先週末に開花しました。
例年は開花から一週間程度で満開なので、今週末あたりに満開になりそうです。
今日、明日は天気も良さそうです。
兼六園にお花見に来ませんか。

今日から無料開園です。

2013-04-03

今日から、兼六園の無料開園が始まります。
あいにく日中は雨ですが、天気予報では夕方には上がるようです。

写真は、昨日行ったライトアップ最終調整の様子です。
ライトアップは午後6時から午後9時30分まで行います。
ライトアップまでに雨が上がるのか、
今日は一日中、空模様が気に掛かります。

そうだ 兼六園、行こう

2013-03-30

平成25年度の兼六園観桜期無料開園の期間が決まりました。
平成25年4月3日(水)から4月9日(火)の7日間は、
午前7時から午後9時30分まで無料で入園していただけます。
兼六園の染井吉野は、3月29日(金)に開花しました。
例年は開花から5日から7日ぐらいで満開を迎えるので
ちょうど4月6日(土)、7日(日)あたりに満開になるかもしれません。
来週は、時雨亭で「夜桜茶会」を開催しますし、
兼六園周辺では、「百万石まちなかめぐり さくら2013」も開催されています。
詳しくは、以下のホームページをご覧下さい。
http://www.shiinoki-geihinkan.jp/event/index.cgi?mode=pickup&ctg=gly&cord=107
月曜日から4月です。
新しい仲間と兼六園にいらっしゃいませんか?
写真は、去年の観桜期の写真です。
昼の兼六園。

夜の兼六園