ブログ金沢城と兼六園日記
平成26年上半期 「金沢城・兼六園百景百句」選考結果 発表!!
2014-08-18
「金沢城・兼六園百景百句」の、
今年、上半期の選考結果を、発表しました。
入選された方々には、「金沢城と兼六園」
(非売品)というガイドブックを謹呈しています。
「あかあかと日はつれなくも秋の風」(芭蕉)
ご存じですか、芭蕉の有名な句ですが、この句碑が兼六園の山崎山にあります。
芭蕉は7月(旧暦)はじめ金沢でこの句を詠んだそうです。ちょうど今頃でしょうか。
句の内容については、皆さんよく御存知のことと思いますが、芭蕉が旅していた
時代では、今頃さわやかな「秋の風」が吹いていたのでしょうか。
そんな思いを含め、芭蕉の訪れた金沢の地で、一句投稿してみてください。
投句箱は、金沢城の石川門案内所と鶴の丸休憩所、
兼六園の桂坂、真弓坂、小立野、随身坂の各料金所の
合計6箇所に設置しています。
四季の花巡りツアー「兼六園と緑」を開催しました
2014-08-16
明日14日から16日まで兼六園は無料開園です。
2014-08-13
玉泉院丸庭園の休憩所が姿を見せました
2014-07-28
ガクアジサイが咲いています
2014-07-01