ブログ金沢城と兼六園日記

スカシユリほか

2016-06-14

金沢城公園ではスカシユリなどが見られます。
兼六園では明日(15日)、梅の収穫を予定しています。

 

皆様のご来園をお待ちしております。

 

(スカシユリ:新丸)
CIMG0069

 

(ガクアジサイ:いもり坂)
CIMG0072

 

(キキョウ、ナデシコ:二の丸)
CIMG0075

サツキツツジなど

2016-06-08

そろそろ兼六園も初夏を迎えます。

梅の実は大きくなり、収穫の時期となりました。

 

皆様のご来園をお待ちしております。

CIMG0029CIMG0031
(ホタルブクロ)

CIMG0049
(ハナショウブ)

CIMG0039
(ギボウシ)

CIMG0052
(キンシバイ)

CIMG0053
(梅の実)

CIMG0035
(ミヤギノハギ)
CIMG0060

3日から5日は兼六園無料開園です

2016-06-01

百万石まつり期間中の3日(金)から5日(日)まで、兼六園は無料開園となります。

同期間中は金沢城公園、兼六園ともライトアップ「初夏の段」を行います。

百万石行列入場祝祭は4日(土)16時から金沢城公園三の丸広場で行われます。

百万石まつりを盛り上げる様々な催事が展開されます。(金沢百万石まつり公式パンフレットをご覧ください)

皆様のご来園をお待ちしております。


2016shiki_shoka_a4_08-001

(参考)
金沢百万石まつり公式パンフレット
http://100mangoku.net/pdf/65/2016_pamphlet.pdf

金沢百万石まつり交通規制
http://100mangoku.net/regulation.html

スイレン

2016-05-24

金沢城公園の湿生園にスイレンが咲いています。

皆様のご来園をお待ちしております。

 

CIMG0027

CIMG0026

CIMG0022

カキツバタ

2016-05-19

兼六園ではカキツバタが見頃となりました。

皆様のご来園をお待ちしております。

 

千歳橋付近

CIMG0004

 

花見橋付近

CIMG0008

 

板橋付近

CIMG0012

 

虹橋付近

CIMG0017