ブログ金沢城と兼六園日記
「ひゃくまんさんと親子でお抹茶体験」参加受付中
2016-08-03
8月19日(金)に金沢城公園玉泉院丸庭園内玉泉庵において、「ひゃくまんさんと親子でお抹茶体験」を開催します。
内容は、ひゃくまんさんによるお出迎え、お抹茶体験(作法などの説明有)、ひゃくまんさんとの写真撮影会となっています。
(カメラを忘れないようにお願いします。)
参加対象は、「概ね小学生以上のお子様とその親御様」で、料金は通常の呈茶料金と同じ「お一人様720円(抹茶・オリジナル生菓子付き)」です。
時間は、(1)10時から(2)11時から(3)13時から(4)14時から(5)15時からの計5回で、定員は各回20名程度となっています。
お申込は、電話による事前予約(先着順)となっていますので、参加を希望される方はお早めにお申し込みください。
申込先:玉泉庵 076-221-5008(受付時間 9:00~16:30)
兼六園のキノコ
2016-07-15
兼六園では200種類以上のキノコが確認されています。
7月23日(土)、石川きのこ会会長の能勢育夫氏をガイドに迎え、兼六園のキノコをテーマに、城と庭のもてなし事業 金沢城公園・兼六園 四季の花巡りツアー「兼六園のキノコ」を開催します。
皆様のご来園をお待ちしております。
花巡りツアーのチラシ
http://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/new/ivent/20160723hanameguri.pdf
(キノコ)
(ハナイカダ)
(瓢池中島)
オミナエシ
2016-07-07
兼六園の梅林ではオミナエシが咲き始めました。
皆様のご来園をお待ちしております。
オミナエシ(梅林)
カワラナデシコ(金沢神社前)
ネジバナ(明治紀念之標前)
ヒメオウギズイセン
2016-06-30
兼六園でヒメオウギズイセンが開花しました。
今週末、7月1日から3日まで「金沢城・兼六園四季物語 夏の段 ホタル舞う名園散策」を行います。
皆様のご来園をお待ちしております。
ヒメオウギズイセン(梅林)
ヤブカンゾウ(眺望台曲水)
金沢城・兼六園四季物語 夏の段 ~ホタル舞う名園散策~
2016-06-21
兼六園では今週24日から26日までと来週7月1日から3日まで、
「金沢城・兼六園四季物語 夏の段 ホタル舞う名園散策」を行います。
詳細は以下のページを参照してください。
荒天の場合の中止の発表も以下のページで確認できます。
金沢城・兼六園四季物語 夏の段 ~ホタル舞う名園散策~ (ほっと石川旅ネット)
http://www.hot-ishikawa.jp/oshirase/shikimonogatari/2016summer_hotaru.html
問い合わせ先
石川の四季観光キャンペーン実行委員会 担当:石川県観光戦略推進部観光企画課
電話番号:076-225-1542
鶴の丸休憩所がリニューアル工事のためしばらくお休みとなります。
(ハンゲショウ:湿生園)
(カライトソウ:石川門横)
皆様のご来園をお待ちしております。