金沢城と兼六園ブログ
ブログ金沢城と兼六園日記
2013-01-16
先週、つぼみだったソシンロウバイの花が咲きました。 「ソシンロウバイ」は漢字で書くと、「素心蠟梅」ですが、 「梅」や「桜」と同じバラ科サクラ属ではありません。 花が蜜蝋を思わせることから、「ロウバイ」の名がついたそうです。 肝心のウメはまだつぼみでした。
また、花ではありませんが梅林ではマンリョウの赤い実が 白い雪と綺麗なコントラストを見せてくれています。 写真は、梅林の舟之御亭の中の腰掛けです。 昨日、誰かが置いていったのでしょうか マンリョウの赤い実に、昨日からの雪が降り積もっていました。
一覧に戻る