金沢城と兼六園ブログ
ブログ金沢城と兼六園日記
2024-09-02
初秋に葉の間からシューっと茎が伸びてきて、先端に白い花をつけます。
花びらに見えるのは萼片で、キクに似ているのでこの名がありますが、イチリンソウの仲間です。
京都の貴船山に多く見られたことから、別名貴船菊(キフネギク)ともいわれています。
【シュウメイギク 秋明菊 キンポウゲ科イチリンソウ属】
一覧に戻る