ブログ金沢城と兼六園日記

ハンゲショウ開花 旧梅林

2024-06-17

どくだみの仲間で、水辺が好きな植物です。

花が咲くころ、上部の葉が白くなり、虫たちを呼ぶそうです。

7月初旬の半夏生のころに花が咲くから、また、半分化粧をしたようだから、この名がついたといわれています。カタシログサ(片白草)とも呼ばれます。

 

【ハンゲショウ 半夏生、半化粧】ドクダミ科ハンゲショウ属