ブログ金沢城と兼六園日記

フキノトウ 下坂

2024-03-11

金沢城と兼六園の間の大きな通り、百万石通から、兼六園側の法面を見上げると、フキノトウがたくさん出ています。

フキノトウはフキの花の部分。花が終わると太い茎(葉柄)の葉が出てきます。

皆さんご存じのおいしい山野草ですが、兼六園内は植物の採取は禁止ですので、温かく成長を見守ってください。

【フキノトウ蕗の薹 ※植物名はフキ】キク科フキ属

 

 

キクザキイチゲ 

2024-03-11

つくしやフキノトウと同じタイミングで花が見られます。

写真はちょっと閉じ気味ですが、かわいらしい花が大きく開きます。

兼六園では紫色の花ですが、一般には白から青まで、変異に富んでいるそうです。

花どころか葉までも、見られる期間は少しの間だけ。あとは地中で生活しています。

【キクザキイチゲ 菊咲一華】キンポウゲ科イチリンソウ属

 

 

つくしがたくさん

2024-03-11

蓮池門口から広坂交差点方向へ下っていくと、左手法面につくしがたくさん出てきています。

一昨日の金沢は雪が積もったりしましたが、もう春ですね。

【つくし(土筆) ※正式な植物名はすぎな(杉菜)】トクサ科トクサ属

 

 

梅林 見ごろ

2024-02-21

兼六園の梅林が見ごろになりました。

今年は咲き始めがとても遅く、見ごろ時期も遅れるかと心配していましたが、例年どおり、2月中旬に白梅、紅梅とも咲きそろいはじめました。

兼六園の梅林には、約20種200本の梅があります。

前田家の家紋でもある梅の花を、今年もお楽しみください。

 

 

サンシュユ 開花 時雨亭裏

2024-02-21

春に咲く黄色い花の一つ、サンシュユが咲き始めました。

まだ開きかけですが、黄色い花火のような小さな花がたくさん咲きます。

別名を春黄金花(はるこがねばな)といいます。

<サンシュユ 山茱萸> ミズキ科ミズキ属