ブログ金沢城と兼六園日記

注連(しめ)飾り

2012-12-28

注連飾り

昨日お知らせしたとおり、今日、橋爪一の門に注連飾り(しめかざり)を取り付けました。
晴天とはいきませんでしたが、この時期の金沢としてはまずまずの天気でした。

注連飾りを制作していただいた、わら工芸師 吉岡克己さんにも立ち会っていただき、
予定通り完了しました。

橋爪一の門は、現在二の門の工事中で、普段は閉じられていますが、
1月6日までは工事もお休みで、開けられています。
7日にはまた工事が再開され、閉じられてしまいますが、
それまでは、途中まで積み上がった枡形の石垣も見ることができますよ。

寒い朝

2012-12-27

今朝の金沢は、寒い朝でした。7時の気温はマイナス3.6度。
至る所が凍っていて、お隣、兼六園の霞ヶ池には氷が張っていました。

徽軫灯籠

でも、うっすらと雪化粧をしていて、とてもきれいです。

早いもので、明日は御用納め。
例年金沢城公園では、12月28日に橋爪一の門に注連飾り(しめかざり)を取り付けます。

橋爪門

この注連飾りは「数の子飾り」と言って、江戸時代に描かれた絵図を参考に
藩政時代の様式を再現したものです。

金沢城公園・兼六園とも、年末年始も無休で開園しています。
1月14日まで飾られていますので、
江戸期の正月風情を一度ご覧下さい。

雪景色(2回目)

2012-12-19

兼六園では、昨日から今日に掛けてご覧のように積雪がありました。
写真は朝の「唐崎の松」です。
今回の雪は、本格的に降り積もりました。
今日は、雪吊りにも綺麗に雪が積もっていました。

雪吊りに積もった雪は気温が上がると落ちてしまうので、
写真のような景色は朝の短い時間か、降雪直後の晴れ間でしか見ることがません。
防寒対策を万全に、少し早起きをして兼六園の散策はいかがですか。


お待ちしています。

なお、現在の早朝開園は6時からで、入園口は蓮池門と随身坂口の
2箇所です。ご注意ください。


また、花の少ない季節ですが、
雪に負けずに、ツバキもがんばっています。
他にも、センリョウの赤い実がなっていたり、
雪の白と赤い花や実のコントラストもなかなか綺麗です。

これからしばらく、雪の予報も出ています。
雪の兼六園にも、是非遊びにいらして下さい。

鰤起こし

2012-12-12

つい2週間ほど前まで、紅葉と言っていたような気もしますが、

金沢はこの数日、雪とともに雷のなる日が続きました。

そんな天気を「鰤起こし」と言います。

今日は雪もようやくひと息ついて、昼過ぎから雨になりました。

金沢城公園は、石垣の博物館と言われるように、

様々な石垣がありますが、石垣の石一つ一つに雪が積もると、

鱗模様になります。今日は既に気温が上がってしまって、ただの斑模様ですが・・・

新丸広場には、誰が作ったか、雪のロールケーキがありました。

巨大な雪だるまも作れそうですよ。

今のうちに・・

2012-12-12

先週末からの雪で兼六園は、写真のような雪景色になっています。
今週は、気温もあまり上がらず、雪も降ったり止んだりでしたが、
週末に掛けては、気温も平年並みから高い状態になり、雨の降る日もあるようです。

園内の積雪は数センチしかないので、
気温が上がって、雨が降るとなくなってしまいそうです。

金沢の雪はまだまだこれからが本番ですが、雪がなくなる前に、
是非、兼六園の雪景色を観にいらして下さい。